新しいユーザーを作成する
adduser [user_name]
user_nameを自分の名前などにする
新しいユーザーにsudo権限を付与する
gpasswd -a [user_name] sudo
user_nameを自分の名前などにする
sshのパスワードでのアクセスを許可する
パスワードは証明書に比べて脆弱だが実験環境ではパスワードが複雑であれば問題ない
sudo vim /etc/ssh/sshd_config

noをyesにする
ついでにSSHセッションが自動で切れないようにする

ClientAliveIntervalを120に
ClientAliveCountMaxを3に
Bashにする
なぜかUbuntuではデフォルトでshになっている場合があるのでbashに変更
chsh -s /bin/bash [user_name]
sshdを再起動する
sudo systemctl restart sshd
今のグローバルIPを確認する
curl inet-ip.info
aptをアップグレード
apt upgrade
Leave a Reply