豆乳ドットコム
豆乳ドットコム

MacOSを4Kディスプレイ・モニター・テレビに繋いだ時文字が小さい

MacOSを4Kディスプレイ・モニター・テレビに繋いだ時文字が小さい。

解像度の変更しかなくRetinaディスプレイのようにHiDPIができない場合がある。

以下のコマンドでHiDPIを強制的にオンにできる。

sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver.plist DisplayResolutionEnabled -bool true

オンにした後、MacOSを再起動。

外部モニターに繋いだ後、

  1. システム環境設定
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ設定
  4. Optionを押しながら「サイズ調整」をクリック

HiDPIがついている項目を選択。

参考資料

https://note.com/rai_chee/n/n46b6d5391e64
実行環境
  • MacBook Pro 13inch M1, 2020 (MacOS 12.5.1)
  • iPad Pro 11inch
  • iPhone 13 mini
  • 本サイトは解決策を手短に書いています。問題等ございましたらコメントでご連絡ください。

    https://www.tounyuu.com/158
    License:CC BY-NC-SA 3.0 Unported
    No tag
    Homepage      未分類      MacOSを4Kディスプレイ・モニター・テレビに繋いだ時文字が小さい

    大豆

    Author

    Leave a Reply

    textsms
    account_circle
    email

    豆乳ドットコム

    MacOSを4Kディスプレイ・モニター・テレビに繋いだ時文字が小さい
    MacOSを4Kディスプレイ・モニター・テレビに繋いだ時文字が小さい。 解像度の変更しかなくRetinaディスプレイのようにHiDPIができない場合がある。 以下のコマンドでHiDPIを強制的…
    Scan QR code to continue reading
    2022-09-15